7月29日付け
FLORIDA TODAY Space Online's Space Today は

ディープスペース1は小惑星のフライバイに成功。

という記事を報じています。



-----------------------------------------------------------------

 将来の探査機の新技術を試験する為のミッションの序報によると、NASAの探査機は、火星と地球の軌道の間で小惑星に15マイル以内に接近する飛行に成功しました。

 ディープスペース1の小惑星ブライユへのフライバイは、太陽系の物体へ無着陸で最も近づいた探査機となりますと、パサデナのNASAのジェット推進研究所のミッション副マネージャーのマークRaymangが語りました。

「我々の予備的指示値は、接近遭遇は非常にうまく行ったということを示しています。」、と彼は述べました。

 「正当な信頼性のもとに、我々はその距離が15マイル未満、おそらくもっとずいぶん近い距離だっと言えます。」

 この小惑星の写真と科学データは、木曜日の午後までは入手できないと思われます。

 この1マイル幅の小惑星は、地球から1億8800万マイル離れた距離にあります。

 昨年10月フロリダ州ケープ・カナヴェラルから打ち上げられた樽型で8フィートの探査機ディープスペース1は、小惑星のそばを相対速度35,000mphで飛行しました。  

 この成功は特に宇宙飛行管制官にとって喜ばしいものとなりました。何故なら水曜日早くにソフトウェアーのトラブルが探査機に搭載されているコンピューターを不意にシャットダウンしてしまったからです。

 このトラブルは、2時間以内に解決されました。

 今回のフライバイは、現在ではもう将来の探査機に搭載して使用できる12の新技術を試験するミッションの終わり近くになって行なわれました。

   それはNASAの新千年期計画の第1号です。

 「それらがちゃんと宇宙で動作することを示すまでは、その技術に頼れる科学ミッションはありません。」と、Raymanは述べました。

 「ディープスペース1は、他のミッションではやってはいけないような危険も犯します。」

   フライバイは危険だと思われていました。

 進むコースを自分で決定できる技術を使っているディープスペース1は、小惑星に衝突するか全くそれていた可能性もありました。

   研究者達は、観測機器がこの小惑星の質量や密度や構造、それに単一の岩なのかあるいは岩畳なのかという情報を送り返してくると期待しています。

   未来の技術試験の中には、イオンと呼ばれる高速粒子の流れによって探査機を動かすイオン推進エンジンも含まれていました。

 ディープスペース1は自身で考えることができるので、地上管制官から多くの支援を受けないで、宇宙を進む航路を見出すことができます。

   この探査機は、9月18日に主要ミッションが終了してもその機能を残しているので、もし延長ミッションの資金が提供されるならば2001年に2つの彗星のフライバイを行なうかもしれません。


  関連記事集


-----------------------------------------------------------------

詳細は必ず下記のページで御確認ください。

http://www.flatoday.com/space/today/072999l.htm

 


   | Return to Main Page |