その他の天文関連記事集


-----------------------------------------------------------------

2001年

07.05 地球は遠日点なのに北半球の夏は何故暑い。(CNN)
06.06 エアゾール特性実験アジア地区活動による四国の写真が公開。(NASA)
05.28 火星からメール。徐々に近づく「惑星間インターネット」(ZD-NET)
05.27 NASA、すい星探査機を04年に打ち上げへ(CNNーJP)
05.26 飛行機事故で重態だったNASAの宇宙飛行士が死亡。(SpaceF)
05.24 NASAの宇宙飛行士が飛行機墜落事故で重傷。(SpaceF)
05.19 アメリカの乗組員がチトー氏をもてなせなかったのは疲れていた為。(CNN)
05.18 次の「宇宙旅行」めぐり交渉進むロシア(CNNーJP)
05.16 ロシアの軍事施設で火災。軍事衛星との通信が一時ダウン。(CNN)
05.07 チトー氏は宇宙旅行を終えて無事帰還しました。(SpaceF)
05.07 6日間の宇宙旅行から帰還 「まるでパラダイス」と米実業家(CNN-JP)
05.05 チトー氏を乗せたソユーズがドッキング解除。(QuickTime)
05.05 「宇宙旅行は時期尚早」 グレン元米宇宙飛行士 (CNN-JP)
05.04 NASA、ティトー氏非難 ストレス募らすと(CNN-JP)
05.02 ロシア、2人目の宇宙旅行客計画。(CNN-JP)
04.30 ソユーズカプセルのドッキング(ISSの船窓から撮影)。(QuickTime)
04.30 ソユーズカプセルのドッキング(カナダーム2から撮影)。(QuickTime)
04.30 チトー氏は国際宇宙ホテルにチェックインしました。(SpaceF)
04.30 チトー氏は国際宇宙ステーションに無事到着しました。(SpaceF)
04.30 チトー氏初の宇宙旅行。(SpaceCom Real)
04.28 ソユーズの打ち上げ。(QuickTime)
04.28 チトー氏を乗せたソユーズは無事打ち上げられました。(SpaceF)
04.28 ソユーズ打ち上げ台の空撮。(QuickTime)
04.27 チトー氏がバイコヌール打ち上げ基地へ到着。(QuickTime)
04.27 ソユーズは打ち上げ台へ搬送。(QuickTime)
04.21 ついにNASAはチトー氏の宇宙旅行を了承しました。
04.21 チトー氏の宇宙旅行計画をNASAが許可。(Yahoo)
04.12 NASAはなおチトー氏の飛行中止を希望。(CNN)
03.30 奇跡の復活を遂げたイリジウム・システム。(SpaceF)
03.11 五島プラネタリウム閉館。19時の閉館後も別れを惜しむ人達が残っていたとのこと。(NHK)
03.11 渋谷五島プラネタリウム最終投影のライブは13時30分から。(Real)
(1回目のライブを見ましたが生解説のプラネは素晴らしいです。是非ご覧下さい。19時までやっているようです。)
02.27 宇宙観光旅行、10-12年以内にブームに。(CNN-JP)
01.31 米実業家の宇宙旅行、4月にも実現、ロシアが契約調印料金23億円。(Yahoo)
01.30 初の宇宙観光客になるか注目 ロスの大富豪。(CNN-JP)
01.28 X線天文衛星「あすか」、回復せず 3月初めにも落下へ 。(CNN-JP)
01.12 若田飛行士の帰国報告会が11日東京ビックサイトで開かれました。
01.09 シーロンチは打ち上げ11秒前に中止。(SpaceF)
01.08 NASAが次期ディスカバリー・ミッションの最終候補を選択。(CNN)

2000年
12.26 北アメリカでクリスマス部分日食。(CNN)
12.25 今年でなく来年が21世紀になる理由。(T&D.com)
12.24 サンタも利用できるKSCシャトル用滑走路の新航法装置。(SpaceF)
12.23 20世紀デザイン切手 「日本人宇宙飛行士活躍」発行。(NASDA)
12.22 恒例のサンタ追跡サイト。今年はRealPlayerでライブ中継らしい。(NORAD)
12.22 シャトルのレーダーで観測した富士山の画像が公開されています。(NASA)
12.15 流れ星のサウンドを聞こう 双子座流星群でNASAが録音。(CNN-JP)
11.25 挑戦者がミール搭乗を目指す番組を企画していたNBCの対応。(CNN)
11.19 2000年しし座流星群途中報告。(NASA)
11.17 今年のしし座流星群の予測。(NASA)
11.07 中国初の宇宙飛行士誕生か、21世紀初頭に。(CNN-JP)
11.06 物体2000-SG344の新しい調査結果。小惑星の地球衝突はなさそう。(NASA)
    (情報は「星の好きな人のための新着情報」からです)
11.05 2030年9月に小惑星が地球に衝突?確率は500分の1。(CNN-JP)
10.10 アリアン4型が日本のN-SAT-110衛星打ち上げに成功。(Florida)
10.09 過去最大になったオゾンホールの図。(FloridaToday)
10.07 日本のCSデジタル放送を担うCS110衛星の打ち上げが今朝成功。
10.05 過去最大のオゾンホール見つかる NASAが報告。(CNN-JP)
10.03 アリアンスペース社日本のCS110度衛星を7日に打ち上げ。
09.26 スペース・イメージング社がIKONOS衛星の画像TOP10を発表。
09.15 IKONOS衛星が撮ったオリンピック・スタジアム(JPG)
09.14 NBCが番組「目的地はミール」をリリース。(Florida)
09.14 IKONOS衛星が撮ったシドニーオリンピック・トライアスロンコース(JPG)
09.14 IKONOS衛星が撮ったシドニーオリンピック競技場(1m高解像度3Mb)
09.13 NASDA−TRMMリアルタイム・データベース。(NASDA)
09.13 TRMM準リアルタイム画像およびデータの取得について。(NASDA)
09.10 NASAが公開した9月6日の南極上空のオゾンホールの画像。(NASA)
09.10 <オゾンホール>南極上空で過去最悪NASAがイメージ図作成。(Yahoo)
09.08 カナダ北部に新種のいん石 太陽系の起源解明に期待(CNN-JP)。
09.06 通信総合研究所が三宅島山頂陥没の映像8月30日分をウェブで公開。
09.05 オゾンホールの面積過去最大に=南極大陸の2倍以上−気象庁。(Yahoo)
09.05 リモートセンシング技術センターが三宅島情報を開設
09.05 映像レーダによる三宅島山頂の陥没の8/2の映像。(通信総合研究所)
09.05 地球観測衛星が捉えた三宅島山頂の陥没。(NASDA)
09.02 三宅島の噴煙の写真がNASAのページに追加されています。(NASA)
09.02 多目的観測衛星ZY2、打ち上げ成功 中国。(CNN-JP)
09.01 5万年後に向けてのタイムカプセル衛星KEO。(CNN)
08.30 ランドサット5号による三宅島周辺の画像が公開される。(NASDA)
08.30 宇宙ステーションで漫才?=商業利用のシンポ開催へ−宇宙開発事業団。(Yahoo)
08.29 観測衛星が撮った三宅島の噴火雲の画像が公開されています。(NASA)
08.28 NASAは冥王星ミッションをカットするかもしれません。(Florida)
08.27 打ち上げ年明けにずれ込む BSデジタル。(Yahoo)
08.24 <ネット衛星>開発計画を宇宙開発委員会に報告。(Yahoo)
08.23 <宇宙開発体制>関連3機関の上部に新たな組織を設置し連携へ。(Yahoo)
08.17 思いがけなく出現したオーロラとペルセウス流星群。(NASA)
08.17 北海道大樹町の航空公園で公開される。(Yahoo)
08.15 NASAが三宅島の3D画像を公開。(NASA)
08.14 今度は地上から支援 NASAの実験副責任者に。(Yahoo)
08.14 向井千秋さんがSTS-107副ミッションサイエンティストに。(NASDA)
08.13 NASDAがNECに過大請求額を返還請求。(NASDA)
08.12 NASDA「夏休みこども宇宙センター」開催。(NASDA)
08.11 『SETIアットホーム』の宇宙人探しは続く。(Yahoo)
08.09 <三宅島>NASDAが山頂陥没の三次元レーダー映像を公開。(Yahoo)
08.05 ポール・アレンの寄付で宇宙人探し専用電波望遠鏡が実現へ。(Yahoo)
08.04 イリジウム社は一時的な執行猶予を獲得。(Florida)
08.04 ET探しの望遠鏡新設へ マイクロソフト創設者も出資。(CNN-JP)
07.31 惑星愛好家が冥王星エクスプレスの救済キャンペーン。(CNN)
07.28 第2世代の研究に来年度着手 安全保障が焦点に。(Yahoo)
07.27 アマチュアカメラマンが写したコンコルドの墜落シーン。(BBC)
07.26 コンコルド事故関連ニュース。(BBC-RealVideo)
07.25 パリ郊外でコンコルド機が墜落、113人死亡。(CNN-JP)
07.24 天文衛星「あすか」が観測停止=文部省宇宙研。(Yahoo)
07.21 太陽フレアが領域9087で発生しました。(通信総合研究所)
07.21 グリーンランドの氷が溶ける NASAが確認。(CNN-JP)
07.18 磁気嵐は終息。多少被害の報告も。(CNN)
07.17 ハワイや日本など世界各地で月食 。(Yahoo)
07.16 アリアン5型打ち上げ延期、どうなるBSデジタル放送。(Florida)
07.16 今世紀最長の皆既月食とオーラが16日夜から17日にかけて。(Yahoo)
07.14 三宅島山頂直下地震は月の引力に関係。(朝日新聞)
07.11 NOAAの観測衛星が故障したようです。(Florida)
07.08 職員救った日本人に表彰状−NASA。(Yahoo)
07.06 イスラエルが星に軍事情報衛星を売却。(Yahoo)
07.05 有人飛行試験船の第2回打ち上げを準備。(Yahoo)
07.05 次の宇宙開発競争は宇宙旅行が舞台。(Yahoo)
07.04 1997年ハッカーが宇宙飛行士の生命を危くしていた。(BBC)
07.04 宇宙飛行にもハッカーの魔手、BBCが侵入事件を報道。(CNN-JP)
07.02 <皆既月食>今世紀最後で長時間。(Yahoo)
06.30 宇宙空間画像を作成するフォトショップのプラグイン。(Yahoo)
06.29 「小惑星地図」の作成進む 衝突の予測に一役?。(CNN-JP)
06.27 火星の水探しで各国の探査機が火星へ急行。(CNN)
06.27 NASDAのHPは26日より終日運用を再開。
06.20 “SETI”のフランク・ドレイク博士,NHKに登場(macwire)
06.20 地上の論争がマウナケアの望遠鏡を脅かす。(florida)
06.18 小惑星に「星降る里」原村の名前命名。(Yahoo)
06.16 超格安の衛星インターネット計画(下)。(Yahoo)
06.15 超格安の衛星インターネット計画(上)。(Yahoo)
06.06 宇宙の傘ひらく、加賀友禅の技術利用 衛星アンテナ試験。(CNN-JP)
06.03 NASAがドリームタイム社との契約を公式発表。(NASA)
06.02 NASAがインテーネットのコンテンツ作成を民間会社に委託。(Space)
05.12 遺骨は灰になり塵になり月のかけらに。(CNN)
05.04 惑星直列に関するQ&A。(NASA-JPL)
05.03 科学者:金曜日に惑星が直列してもこの世の終わりではない。(CNN)
04.21 衛星ラジオ網計画、自動車メーカーが後押し。(CNN-JP)
04.18 大学が世界最大の望遠鏡の建設競争。(CNN)
04.11 伝説の飛行ディレクターがアポロ13号の危機を回想。(FLORIDA)
04.08 宇宙開発事業団のサーバーの電子メール転送機能が悪用される。(NASDA)
04.07 米国コロラドで宇宙シンポジウム開催 。(CNN-JP)
04.05 宇宙飛行士の毛利さんが小渕首相の快復を祈る。
04.01 NASDAによる有珠山周辺観測計画。(NASDA)
04.01 リモートセンシング技術センターが有珠山の画像を掲載中です。
04.01 日本のシステムが衛星を使って高齢者を追跡。(CNN)
03.27 当局はJPLに衛星破損の責任はないと主張。(FLORIDA)
03.26 Acrim衛星故障の責任は誰にあるのかJPLは知りたがっています。(Space)
03.25 NASAのエンジニアが試験中に7500万ドルの衛星を壊す。(CNN)
03.21 火星に酸素?SFがサイエンス・ファクトになる。(CNN)
03.18 50億ドルのイリジウム・システムはまもなく宇宙のゴミに。(FLORIDA)
03.18 イリジウムは13時59分にサービス停止。66個の衛星は軌道離脱。(CNN)
03.14 NASAの最近の哲学は容認できない危険性を許している。(CNN)
03.06 通信衛星ネットワーク民営化法案が上院議会を通過。(CNN)
02.26 ハッカーがNASAや軍のコンピューターに侵入。(CNN)
02.07 アメリカで2個目の火星の隕石が発見される。(CNN)
01.27 カナダ西部ホワイトホース付近で流星が爆発した写真。(Atlinrealty)
01.22 ダラスのビルの谷間からのぞく皆既月食の写真。(AP)
01.22 隕石がアラスカの近くの上空で爆発。(CNN)
01.22 スペインで謎のアイスボールによる初の犠牲者。(CNN)
01.21 今日12時1分からアメリカで皆既月食(生中継サイト)
01.08 アメリカ国防総省が知られざる衛星の攻撃に対する弱さを語る。(CNN)
01.05 火星の上空を飛行しよう。NASAが公開した正月火星ビデオ。(CNN)
01.05 シンク・マーズ:火星有人ミッションを求めるオンライン請願書。(CNN)
01.04 NASAはY2Kのハードルをクリアー。(CNN)

1999年
12.31 NASAのY2K関連ページ
12.31 フロリダトゥデイが選んだ1999年の重大ニューストップ10
12.31 NASAが選んだ1999年の重大ニューストップ10
12.25 NORADのサンタ追跡作戦完了メリークリスマス。(NORAD)
12.25 NORADの追跡によると25日午前1時頃にサンタは日本へ飛来したようです。
12.24 NORADのサンタ追跡作戦が午後9時から始まっています。
1時間毎にサンタの現在位置がRealVideoで配信されています。(NORAD)

12.11 貯水池に堕ちたのは隕石らしいとオーストラリア当局が語る。(CNN)
11.19 しし座流星群のピーク時に中東で1時間に2,200個を数える。(FLORIDA)
11.03 フロリダのスペース・コーストが新しい市外局番を獲得。(CNN)
11.03 ウェブ・オークションはチャレンジャー号の残骸の目録を削除。(FLORIDA)
10.24 NTTドコモは新衛星製造にロッキード・マーティン社他を指名。(Space)
10.23 ブラジルはNASAに通信が途絶えた衛星の救出を要請。(Yahoo)
10.20 宇宙にはもっと多くのゴミが飛び回っているとESAが警告。(CNN)
10.17 ハリケーンはケープにほとんど損害を与えませんでした。(FLORIDA)
10.15 ケープカナヴェラル打ち上げ台が歴史の中へ吹き飛ぶ。(CNN)
10.08 3-2-1 打ち上げ台爆破?????。(CNN)
09.22 月の埃にまみれたNASAの標識が31万5百ドルで落札。(CNN)
09.20 NASAはリー飛行士の春の飛行への復帰を拒否。(HoustonChronicle)
09.17 ハリケーン・フロイドを耐え抜いたケープカナヴェラル。(CNN)
09.14 NASAが子供達に送る麻薬廃絶メッセージのウェブを開設。(NASA)
09.13 宇宙飛行士が任務解任の訴訟を起こす。(HoustonChronicle)
09.10 シャトルの宇宙飛行士がISSミッションから外される。(CNN)
09.01 ハリウッドがNASAに合わせて未来の火星ミッションを開始。(Excite)
08.25 グリッサムがハッチを開いたとマネージャーが語る。(CNN)
08.24 GPSナビゲーション・バグはちょっと起こっただけでした。(BBC)
08.23 USでのGPSのトラブルの報告はありませでした。日本では...(FLORIDA)
08.19 GPSの不具合が日本の都会のドライバーを脅かします。(FLORIDA)
08.18 22日GPSナビゲーション・バグの怒れ。(BBC)
08.17 22日GPSナビゲーション・バグの怒れ。。(BBC)
07.21 グリッサムのリバティーベル7がついに海底から引き上げられました。
07.18 リバティー・ベル7回収作業は更に機械の故障に陥る。(FLORIDA)
07.17 グリッサムのカプセルはまだ海の底。(FLORIDA)
07.16 NASAの科学者は衛星を使って熱病を追跡し管制下に。(NASA)
07.14 アポロ11号の記念日を祝うウェブ・ページ。(NASA)
07.14 SETI@homeのVersion 1.06 が公開されています。(SETI@home)
07.14
リバティー・ベル7は今日にも引き上げられるかもしれません。(FLORIDA)
07.13 太陽のかけらを拾ってくるミッション。(NASA)
07.12 加熱するカザフスタンとロシアのロケット論争。(CNN)
07.12
歴史的なシャトルの飛行を前にNASAはコンラッドを哀悼します。(NASA)
07.08 次のディスカバリーミッションは水星の測量と彗星の掘削。(NASA)
07.08 SETI@homeマック版にバグが発見されました。(SETI@home)
07.07 SETI@homeのサーバーが異星人に乗っ取られました。(BBC)
07.06 ロシアの衛星が墜落したかもしれません。(Yahoo)
07.02 サルベージチームはマーキュリーカプセルの回収へ。(CNN)
07.02
SETI@homeのVersion 1.05 が公開されています。(SETI@home)
06.25
NASAは私の遊び場です。(NASA)
06.16 NASAの学究とリンクするアドミニストレータ研究奨励金。(NASA)
06.14 FBIはコンピューターの電子メール・ウイルスを徹底調査。 (FLORIDA)
06.12 イーグルが着陸して30年。(NASA)
05.26 ロシアの宇宙官僚が夜を留置所で過ごす。 (FLORIDA)
05.24 侵入に弱いNASAの情報技術システム。 (FLORIDA)
05.23 GAOはNASAのコンピューターの機密保護の弱点を暴露。(FWC)
05.19 ノーベル賞受賞者がNASAの天文生物学研究所を指揮します。(NASA)
05.17 SETI@home スクリーンセーバー使用中の画像。
05.17 SETI@home 入手先。
05.16 ETを探すスクリーンセーバーSETI@homeは17日に公開。 (FLORIDA)
05.16 ET探しのソフトSETI@home。 (CNN)
05.15 委員会はゴアのペットを衛星の廃棄を投票で決める。(FLORIDA)
05.13 パートナーシップが宇宙技術を地球問題に応用させます。(NASA)
05.08 オハイオ・センターの改名を祝う祭り。(NASA)
05.06 NASAの科学者と一緒に地球の変化を監視して下さい。(NASA)
05.06 国の宇宙開発の仕事をしたくありませんか?(NASA)
05.03 グリッサムのマーキュリー宇宙カプセルが発見されました。(CNN)
05.03 メキシコの衛星の故障がポケットベルサービスを切断。(CNN)
05.01 NASAのウェブ・サイト今週末利用できなくなります。(NASA)
04.28 ウェブ上のNASAの教育プログラムのホームページが改装されました。(NASA)
04.23 アルゼンチンのクレータはロシアの衛星の衝突跡の可能性。(CNN)
04.21 カプセルの捜索活動状況がディスカバリーのページに掲載されています。(Discovery)
04.20 リバティー・ベル7の回収の試みが開始される。(FLORIDA)
04.19 海洋探検隊はマーキュリーのカプセル引揚げに意欲。(CNN)
04.03 NASAの未来をマルチメディアのプレゼンテーションで。 (NASA)
03.27 新しい教科書はインターネットの力を利用します。 (NASA)
03.24 宇宙開発の将来についてのシンポジューム。 (NASA)
03.23 初めて宇宙へ行ったアメリカ人女性のおしゃべりを聞いてみよう。 (NASA)
03.16 NASAが宇宙で風邪薬を開発しています。(CNN)
03.05 ET、おうちにいますか?。 (CNN)
03.05 NASAがグリーンランドの氷河の減少を発見。(NASA)
03.03 NASAはジョン・グレンのためにオハイオのセンターを改名します。(NASA)
02.26 エル・ニーニョとラ・ニーニョが地球の気象を変化させている。(NASA)
02.16 NASAは博物館にある展示品の部品を再生利用。 (CNN)
02.14 北カリフォルニアの住民が2度目の光に飛び上がる。 (CNN)
02.07 NASAは危機へ向かって進んでいると安全委員会が警告。 (CNN)
02.02 NASAの2000年度会計予算は新技術と安全を強調。 (NASA)
01.29 学生達はNASAの模範を演じる人達とウェブチャットができます。 (NASA)
01.29 チャレンジャー号の悲劇から13年目。 (FLORIDA)
01.17 危険で複雑なハリケーンを科学者が理解するのを巨大なデータが助けます。 (NASA)
01.16 12月までキャンセルされたスペースバルーンの打ち上げ。 (CNN)
01.13 火曜日のスペースバルーンの離陸は雨の為に中止。 (CNN)
01.12 荒い天候がスペースバルーンを地上に釘付け。 (CNN)
01.11 バルーンニストは火曜日の離陸で記録更新を期待。 (CNN)
01.09 スペース・バルーンの離陸は日曜日まで取り消される。 (CNN)
01.08 宇宙気球の打ち上げは土曜日に起こるかもしれません。 (CNN)
01.06 宇宙気球探検の発起人が辞退。 (CNN)
01.03 オーストラリアの気球挑戦のパイロットの一人は残らなければならない。 (CNN)
01.02 バルーンのチームは少くとも2日間出発を延期。 (CNN)
01.01 世界1周気球旅行は更に遅れる。 (CNN)


-----------------------------------------------------------------
   | Return to Main Page |